「解決策」:Google Chromeが起動しない...

先日、Google Chromeがエラーで起動しないという事態が発生しましたが、一応解決策が見つかりました。どうやら、「Symantec Endpoint Protection」が導入された環境でインストールしてしまうとこの症状が起こるようです。何故かというと、Google Chromeに標準で入っているサンドボックス機能と衝突しているからみたいです。つまり、解決策として、Google Chromeを起動するときに使うショートカットのプロパティの「リンク先」を、

"C:\Documents and Settings\User\Local Settings
   \Application Data\Google\Chrome\Application\chrome.exe" --no-sandbox

のようにすると問題なく起動します。


では、そもそもこのサンドボックス機能とは何なのか?

調べてみると、仮想ブラウザを実現するための機能らしいです。具体的には、保護された領域内(つまり箱のこと)でプログラムを動作させることにより、その外部へ悪影響が及ぶのを防ぐというセキュリティモデルのことで、プログラムが暴走したり、外部からウイルスが侵入したりしても、「箱」の外にあるファイルシステムなどに影響を与えることはできない、ということです。


だとすると、この解決策はサンドボックス機能をOFFにしてしまうので、セキュリティ的にはあまりよろしくないかも…?